
まだあったんや・・・知らなかったのは自分だけのような気が・・・
今、修正につぐ修正のエンジンをやっているのもあって目が釘付け。
現在はワコー●の同様のものがええんですが昔はこれ。
悪いわけも無いので購入。
う~ん、この佇まいがええなあ~・・なんてゆうてるのは変人やろか
先日、目を疑うことがあった。
朝、工場に行くと
シャッター前にガムとタバコが落ちていた。
ガムはそのまま地面に吐かれ
タバコはその付近に転がっている
「だれや・・・」
怒りと共に情けなくなる
年齢に関係なく
やって良い事と悪いことのわからん輩が多く存在する
タバコは火事の危険があり
ガムは踏んだり、タイヤにつくとこれほど厄介な物はない。
そんなこともわからんのか。
ついでに書くと
長年バイクの仕事をしていると
気になっていることがある。
人のバイクにことわりも無く触ったり、またがったり
バイク屋でも預かり車両や新車にまたがったり、もたれたり
大変無神経な人が昔から多い。
オマケに試乗会と称して勝手に知人のバイクを乗り回す・・・
バイクを買うのは簡単なことではない
みんなとても苦労している。
本人たちもそうだろうに。
自分のバイクが大切なら
人のバイクも大切にするのが当たり前。
みんながそうあって欲しいと思う。
スポンサーサイト